クラブ活動

ダンス部

ダンス部は自分たちで作る作品(HIPHOP)を中心に、部員全員で協力し合いながら活動しています。
ダンス経験者は少なく、ほとんどの部員が初心者ですが、日々練習を頑張り、全国大会でも入賞経験があります。
文武両道を目指し、学校生活でもダンスでも輝けるよう、これからも顧問の先生方を中心にたくさんの人に感謝の気持ちを込めて活動していきます! 

主な実績

全国高等学校ダンスドリル選手権大会・関西地区予選 通過

全国高等学校ダンスドリル選手権大会・関西地区予選をHIPHOP女子 Medium編成部門で1位で通過し、夏の全国大会への切符をつかみ取りました。8月に東京で行われる大会に向けて、部員全員一丸となって頑張っていきます!目指せ、全国入賞!!

2025 大阪万博 MOVE‐夢舞‐へのゲスト出演が決定! 

7月30日に行われる、府立高校生が中心となり企画してきたダンスイベントに本校ダンス部が大阪府の選抜チームとして参加します。今年の夏は盛りだくさんですが、すべてやり切り、忘れられない夏にしたいです。

『Dance Drill Winter Cup 2025 第十六回全国高等学校ダンスドリル冬季大会』(2025/01/11・12)

全国大会で入賞第2位!

1月11日(土)に武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた全国大会に『HIPHOP女子 Medium編成』で出場しました。10月の関西大会を1位で通過し、掴むことのできた全国への切符。【楽しんで入賞する。】という目標を掲げ、冬休みは凍える寒さの中、半袖でも平気なほど踊りこみ、年明けからも練習に励みました。本番は全国の舞台特有の厳かな緊張感の中、堺東高校ダンス部らしくエネルギッシュでパワフルなパフォーマンスをすることができました。そして結果はなんと…第2位!!
ダンス部が目標にしていた入賞を叶えることができました。練習を工夫しながらチームで頑張ってきたことが報われたと思います。この経験を次に活かし、また新たな舞台で輝くよう、ダンス部の青春はまだまだ続きます!

『Dance Drill Winter Cup 2024 第十五回全国高等学校ダンスドリル冬季大会』(2024/01/13・14)

全国大会出場!

ダンス部Chloeは、昨年10月の関西大会を予選1位で通過し、今年の1月13、14日に東京で開催された『Dance Drill Winter Cup 2024 第十五回全国高等学校ダンスドリル冬季大会』へ出場してきました。
この日まで学校での練習中も大舞台で踊る自分たちを想像して練習してきました。本番は緊張しましたが、大音量が響く体育館で、応援を糧に全員自分のパワーを出し切れました。

全国高等学校ダンスドリル選手権大会(2023/01/14・15)

全国大会出場!

11月に行われた『全国高等学校ダンスドリル選手権大会』関西大会で『HIPHOP Medium編成』の部で出場し、全国大会への切符を手にしました。1月14日・15日に行われた全国大会では東京体育館の大舞台で自分たちらしい踊りを披露し、忘れられない経験となりました。
3年生が引退した後、1、2年だけで作る作品だったため、初めてのことに不安もありましたが、日々の練習を積み重ね大舞台に立てた経験は忘れられないものです。これからも練習に励み、頑張ります!

全国高等学校ダンスドリル選手権大会(2022/07/30・31)

全国大会は最高の経験!!

7月30日・31日に行われた『全国高等学校ダンスドリル選手権大会』に、『HIPHOP女子部門Large編成』の部で出場しました。6月の関西大会で2位に入賞し、全国大会の出場権を獲得してからは、チームの一体感を出せるように練習に励みました。練習の中でしんどいこともたくさんありましたが、みんなで支えあいながら乗り越えることができました。東京体育館の大舞台では、自分達らしいパワフルなパフォーマンスをすることができ、チーム全員が一丸となって迎えられた全国大会は最高の経験です。

3年生は全国大会を区切りに引退となりますが、3年生の良さを受け継いで、1・2年生の新チームでこれからも頑張っていきます。

一覧へ戻る