校長ブログ

月曜日の「高校生の夢」

地元の大村競艇場で

 自分は今、 1つの夢を持っています。 それは、競艇選手になることです。

 自分が競艇選手になりたいと思ったキッカケは、 元々親が競艇を好きで自分もたまに親について行って見てたこと。 でもその時は競艇をあまり意識して見なかったからか、 そこまで面白いとは思わなかった。

 でも、その帰りに親から 「あんたも競艇選手にならんね」 と言われて、 僕はなぜかドキッ!!とした。

 それまで僕は将来の職業は、 車の整備士になることしか考えていなくて、親に「いやばい」と言って、 競艇選手のことを否定していた。

 しかし、それから競艇のことをなぜか意識しだして、 競艇の本やビデオを見だすようになって、 競艇って面白いと思いだした。

 それから何ヶ月か過ぎて、今度は自分から親に「競艇行こう!!」と言って連れて行ってもらい、 今までのビデオなんかと違って生で見る競艇は音や迫力が全然違って、「カッコイィ!!」と思い、 そこで、 自分も競艇選手になりたい!! と思いました。 それからは、絶対に競艇選手になるという気持ちをいつも持ち続けて毎日筋トレを行っています。

そして、いつか自分も、地元の大村競艇場で1着をとってやろうと思います。

3年 清水直樹

「高校生の夢」47都道府県 47人の高校生の夢 ~夢を持って進路を決める~

興味を持たれた方はこちら

https://iroha-shop.jp/c/book/0500101000003

堺東高校では「夢・チャレンジ」、夢を持つ・夢を見つけようとする方を応援しています。